Thursday 16 October 2025
Home      All news      Contact us      RSS      English
huffingtonpost - 9 hours ago

新品の靴やカバンに入っている“あの紙”⇨絶対に「古紙」で出さないで。ゴミ清掃芸人も発信、「知らなかった」の声

「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが2024年10月4日、自身のX(@takizawa0914)を更新。古紙として回収できない「紙」について発信しました。古紙には絶対に混ぜないで滝沢さんはXで、「知ってる?この紙を古紙回収に出すとトン単位で再生紙がダメになっちゃうの」と投稿。添付された写真を見ると、革靴の中に丸められた紙が入っています。これは「昇華転写紙」といい、靴や鞄の緩衝材として使われています。一方、東京都武蔵野市のウェブサイトによると、昇華転写紙が古紙の中に混入してしまうと、インクが溶け出して古紙として再生できなくなるといいます。同市は「リサイクルできませんので、古紙には絶対に混ぜないで、『燃やすごみ』の日に出してください」と呼びかけています。滝沢さんも同様に、「この紙はインクが染み込んでおり、熱が加わるとインクが染み出します。なので可燃ごみで捨ててください!」と発信し、「覚えました!」「知らなかった」「何でも古紙として出していいわけではないんだ」といった声が寄せられていました。【画像で確認】「絶対に古紙で出さないで」紙の正体がこれだRelated...片栗粉や小麦粉はこう捨てて。「そのまま袋に入れると…」ゴミ清掃芸人が呼びかけに「知らなかった!」の声乾燥剤、そのまま捨てるのは「NG」⇨こんなことになっちゃうの?ゴミ清掃芸人が理由を説明【写真】ペットボトルの「リング」は取るべき?ゴミ清掃芸人が投稿、「なるほど」の声。“水に浮かぶリング写真”も公開...クリックして全文を読む


Latest News
Hashtags:   

新品の靴やカバンに入っている“あの紙”⇨絶対に「古紙」で出さないで。ゴミ清掃芸人も発信、「知らなかった」の声

 | 

Sources