「お客様!配膳をお待ちいただけますか!?そのような無体は困ります、困りますお客様ーッ!!」そんなコミカルな一文とともに、彬さん(@reimarron0402)がXに投稿したポストが話題です。登場するのは、2歳のシマリス・めいらちゃん。普段は臆病で警戒心が強く、一緒に暮らし始めてから1年は全く近づきもしなかったと言います。しかし、秋の貯食シーズンに入ると性格が一変。「食べ物を持っていると手に乗って食べたり、頬袋に詰め込んだりするようになりました。詰め込み過ぎて軽くえずくこともあり、微笑ましいです」と話します。この日もごはんの準備中、部屋に話していたところ、ふと見ると小動物用のタネの袋に上半身を突っ込み、器用にバランスを取りながら夢中で頬袋を満タンにしていたのだそう。この投稿に、「おしりかわいい」「この頃(貯食シーズン)タイガー気味」など笑いと共感の声があふれました。投稿者によると、シマリスは秋冬に縄張り意識が強くなるため、同居する生き物に特に攻撃的になるのだとか。春には、そんな“凶暴期”が終わるというので、「デレデレべったりになる時を待とうと思います」と話してくれました。 【画像】この時どんな顔してた?【あわせて読みたい】井の頭自然文化園「リスの小径」で絶対に走ってはいけない!その理由に…⇨「可愛すぎ」「なんとも無防備な」Related...【画像】「お客様、困ります!」エサ袋にダイブするシマリスにSNS爆笑。「秋の貯食モード」全開の姿が話題に「姉ちゃんが飲んでるから待っとこ」犬のモラルある順番待ちが話題⇨「私も並びたい」と反響「草喰い」を封じられたコーギー、驚きの行動とは?⇨潔くふて寝する姿に「癒される」と反響...クリックして全文を読む
Saturday 1 November 2025
huffingtonpost - 3 days ago
「お客様、困ります!」エサ袋にダイブするシマリスにSNS爆笑。「秋の貯食モード」全開の姿が話題に
Hashtags:
「お客様、困ります!」エサ袋にダイブするシマリスにSNS爆笑。「秋の貯食モード」全開の姿が話題に
|⁞
